くらり

です。
今日は親友のmoonshineさんと一緒に、恩師のお参りに神戸まで行ってきました。
フードコーディネーターの先生として出会った吉川先生が亡くなって3年。
毎年、命日近くになったらご自宅にお伺いしてお参りをさせていただいてきました。
今年も吉川先生のお友達など6人で伺いました。
お子さんも4歳になって、とてもお兄ちゃんになっていました。
でも、女性ばかりが押しかけて恥ずかしかったのか、
ソファの陰に隠れたり、でも気になってちょこっと顔を覗かせたり・・・。
その後、吉川先生のお気に入りのお店『
トラットリア・パッパ』で、4人のお食事会。
魚介をふんだんに使うことで有名なイタリアンで、
それはそれはもう美味しくて美味しくて・・・笑顔が止まりませんでした。
前菜に始まり、

パスタは、シェフの粋な計らいで吉川先生の分も用意してくださいました。

メインも魚介たっぷり・・・

デザートの盛り合わせでフィニッシュ!

吉川先生がつなげてくれた人達は、それぞれ食の世界で活躍されています。
当時の思い出話はもちろんのこと、
お互いの夢や今後の仕事のことなど、話は尽きることがありませんでした。
やっぱり、言葉にするって大切なことだなと改めて感じた今日。
自分のやりたいこと、悩んでいることを
人に話すことで頭の中が整理されて、自分では解らなかったことに気づかされます。
人の話を聞き、刺激を受け、また頑張ろうと思える。
そういう話が出来る仲間がいることに感謝しながら、
この楽しいひと時を松本シェフと共に、一枚の写真で締めくくりました。

美味しいお料理をごちそうさまでした。
明日から、また頑張るぞー!
スポンサーサイト